合格体験記 詳細
LinuC304 合格体験記

なんとか合格できました。(2021/4/12)
ユーザ名:battmiino

【受験日】
2021/3/31

【取得点】
560点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1.5か月

【使用テキスト】
なし。
Ping-tのみ

【参考にしたサイト】
なし。
Ping-tの解説のみ。

【学習方法】
Linucレベル1、2ではPing-tと別途参考書も購入していましたが、毎回Ping-tのみで合格してきたので、レベル3はPing-tのみで学習することにしました。
(参考書読むくらいなら、Ping-tで問題をこなして覚えていったほうが効率が良いと感じた結果です)

問題→解説を読むの繰り返しです。

また当方はVMwareの実務経験があり、仮想化のところは似たような内容もありますので受験までの期間が多少短くできたというのがあったと思います。

【試験の感想】
Ping-tで80%〜90%の合格率の状態で受験しましたが、非常に難しかった印象です。
以下試験の感覚です。
・これだと思う :6割
・う〜んたぶんこれ? :2割
・わかりません! :2割

Ping-tでコマンドのオプションを沢山覚えましたが、オプションに関する問題は出たかな??といった感じで、もう一歩踏み込んだような内容の問題が多かった印象です。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tだけではきついかもしれません。
他の受験者の方は黒本も併用して学習されているようでしたが、レベル3の場合はその方が良いように思いました。
今回の合格は運もあったと思います。

【次の目標】
Linucレベル3のどれか




体験記一覧へ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.