合格体験記 詳細
LPIC303 合格体験記
2回目で合格(2021/11/24)
ユーザ名:osaki____s
【受験日】
2021/11/11
【取得点】
750 点
【何回目の受験か】
2 回目
【学習期間】
1回目:一か月
2回目:1回目落ちてからの7日(再受験ポリシーに従って)
【使用テキスト】
黒本、Ping-t
【参考にしたサイト】
Ping-t
youtube(LPIC303向け) dnssecの理解不足の補填に
【学習方法】
・黒本読んで章毎にPing-tの問題解く
・仮想環境準備してコマンド実行してみる
(各ソフトウェアのインストールして参考書にあるコマンド実行するまでの環境整えるのが結構大変)
【試験の感想】
黒本、ping-tにもない問題も出たが、
きちんとコマンドやオプションの意味や実行結果が理解できてれば
他の問題で十分合格ラインには到達できる。
黒本とping-t以外の知識を問われたら、
その問題が解けなくてもOKという気持ちでいい
【受験者へのアドバイス】
個人的には実務での使いどころがイメージできない内容が多い。
頻繁に使わないコマンド等は記憶に定着しないのでダラダラ勉強すると忘れてしまうため、ササっと短期間で暗記して受験した方がいい。
SSL/TLS周りの知識,
iptables,
tcpdump,
nmap,
Wireshark,
ulimit,
openvpn
の知識は実務でのユースケースがイメージし易く試験合格後も利用する機会がありそうなので重点的に学習しておいて損はなかったと思う。
【次の目標】
CCNA
体験記一覧へ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.