合格体験記 詳細
LinuC304 合格体験記
合格!(2022/1/6)
ユーザ名:takepan2
【受験日】
2021/12/27
【取得点】
626点(合格点:520点)
【何回目の受験か】
1回目
【学習期間】
9日
【使用テキスト】
黒本
【参考にしたサイト】
ping-t
【学習方法】
ping-tで10問ずつやって、分からないところを黒本で調べる。
受験前日にようやく未出題が0に。
当日ping-t模試を6回やって90%以上4、80%以上6。
個人的には、最近触っているdockerは簡単だが10年以上前に触っただけのDRBD、ほとんど未経験のXen, KVMはなかなか頭に入ってきませんでした。
【試験の感想】
ping-tで見たままが半分出て、ping-t参考にできるのを含め75%という感じ。
LPICと同じ65%が合格ラインだと思っていて、試験中はそのくらいはクリアできている感触があり余裕を持ってできました。
ただ、帰宅後調べて見ると、合格ライン65%〜75%と幅があったのでそんなに余裕はなかったかもしれません。(分野別正解率77〜83%)
【受験者へのアドバイス】
LPIC/LinuC3を受ける人であれば、ここまでで受験開始後の「見たことない問題がけっこうある」で焦るのはいつものことだと思います。
細かいところまで覚えられているかが勝負+ある程度は運、でしょうか。今回は直前で覚えたところが多く出て、運が良かったです。
【次の目標】
AWSのCP、SAAあたり。
体験記一覧へ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.