合格体験記 詳細
CCNP ENCOR 合格体験記
ping-tのおかげです(2022/1/6)
ユーザ名:UHOXTU
【受験日】
2021/12/26
【取得点】
助け合いフォーラムでも話されていましたが点数が表示されなくなったようで、ただPassとだけ表示されました。
【何回目の受験か】
1回目
【学習期間】
半年くらい
【使用テキスト】
ping-t
【参考にしたサイト】
ネットワークエンジニアとして
【学習方法】
ping-tをすべてコンボにして、回答の説明を読んで理解に努めた。
--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
本当にping-tの説明を細かい点まですみずみまで読んで覚えてください。試験で必ず役に立つので。
【試験の感想】
特にセキュリティや無線などは専門用語の意味を知っているかを問われ、知らなければアウトみたいな感じの問題もある。全体的に、コマンドの正しい使い方を知っているか、技術の仕組みを正しく理解しているかを問われる。
【受験者へのアドバイス】
ping-tだけで合格圏内(自分の場合実務経験も少しありましたがENCORの出題範囲のほんの一部でした)ですが、なるべくシスコ公式情報で知識を補強したほうが良さそうです。多分ping-tだけだと合格ラインややギリギリだった気がします。
できれば英語で受験すると良いです。ちなみに非英語圏の非ネイティブ受験者には試験時間30分追加してくれます。
(昔シスコ試験を日本語で受験したら、翻訳が意味不明なことに加え、とある問題で脱字があったのには驚きました。シミュレーション問題で、「このトラブルを解決するためにコマンドをxx個入力しなさい」といった文言でしたがxxが空白でした。解き方を知っていればコマンド個数も分かりましたけど。その時は落ちて、英語で再受験したら同じ問題が英語で出て、脱字は無かったです。)
【次の目標】
コンセントレーション試験を受けてCCNP Enterprise認定
体験記一覧へ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.