合格体験記 詳細
LinuC303 合格体験記

LinuC303も合格(2022/2/8)
ユーザ名:brighton0725

【受験日】
2022/1/29

【取得点】
653点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約4週間
※1月25日にLPIC303に合格。せっかくなので翌日LinuC303も申し込んだ。

【使用テキスト】
ping-tと黒本

--特にお勧めを教えて下さい
ping-t
黒本はコマンドのオプションの確認には必要

【学習方法】
ping-tでレベル40に達成するまでひたすら問題を解く
黒本は最後の確認程度
コマ問は使わず、出そうなコマンドはひたすらタイピングで覚える

--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
セキュリティは苦手だったので、環境を作って確認しつつ、わからない言葉はWebで検索・調べて理解を深める
それでも難しいものは、メモ帳にかきながら理解を深める

【試験の感想】
試験を申し込んだときは試験時間は90分。
サイトや当日の試験では85分と表示。違うやん!とツッコミを入れながら開始。
計算上21問は間違ってもいいので、見直しは20問以下ならOKと思い実施。

最初の数問の感触は「難しい・・・」
コマンドのオプションもping-tではなく黒本にしか載ってないようなものもいくつか登場。

試験問題はLPICよりも若干日本語はわかりやすいが、LPICと違い問題を英語に変換できないので、たまにわかりづらい日本語には頭はを悩ませた。

LPICは600点だったので、LinuCの方が点がよくってびっくりだった。

【受験者へのアドバイス】
ping-tだけでも十分だと思いますが、レベルは40までしっかり上げてやった方が良いです
黒本はコマンドのオプションは細かくみた方が良いです

【次の目標】
Azureの予定です

体験記一覧へ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.