合格体験記 詳細
LPIC303 合格体験記

10日で合格(2022/3/2)
ユーザ名:ke3Tei8n

【受験日】
2022/2/21

【取得点】
580点

【何回目の受験か】
1回目(303-200)

【学習期間】
10日

【使用テキスト】
黒本

--特にお勧めを教えて下さい
各システム・サービスの説明が最低限まとまっている。
2回分の模擬試験がついている。

【参考にしたサイト】
Ping-t

--特にお勧めを教えて下さい
最強 Web 問題集は、Web ならではの問題を解いてすぐに回答を確認できる点が非常に良い。
またミス・ヒット・コンボの状態で理解度の進捗状況がわかるため、モチベーションを持ったまま周回しやすい。

【学習方法】
10日前に LPIC 202に合格してレベル2認定されたので、勢いで303に申し込みをしてしまった。
とりあえず黒本を読み知らないサービスをおおむね把握した後は、ほぼほぼ Ping-t をやりました。
最強問題集・・・すべてコンボにした。
コマ問・・・重要度が5の分野のみ実施した。

--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ホストセキュリティとアクセス制御の深いところはあまり触れたことがなかったので、覚えるのが大変だった。
とくに拡張属性の設定・確認や ACL に関してコマンド(オプション)に四苦八苦した。

【試験の感想】
LPIC2 までと比べて、格段に難しいと感じた。
試験開始後5問くらい解いた時点で、不合格になるのではという不安を感じました。

【受験者へのアドバイス】
黒本と Ping-t の問題は9割安定して取れるようになった方がいいです。
ただし単に解答を覚えただけでは、まず合格できません。
どれだけ各システム・サービスに精通しているかどうかにかかっています。
確実に合格したいのであれば、練習問題は解けるようになることはもちろんですが、実際にコマンドを手入力して触ってみることが重要だと思います。
試験途中で絶望しても、とりあえず最後まで回答しましょう。

【次の目標】
LPIC 305

体験記一覧へ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.