合格体験記 詳細
CCNP ENARSI 合格体験記
高い授業料を支払ってなんとか。。。(2022/3/2)
ユーザ名:kiuchi_flip
【受験日】
2022/03/02
【取得点】
850点
【何回目の受験か】
2回目
【学習期間】
CCNP ENCOR 取得から2か月
【使用テキスト】
ping-t
--特にお勧めを教えて下さい
あれば教えて頂きたい。
【参考にしたサイト】
ping-t
--特にお勧めを教えて下さい
あれば教えて頂きたい。
【学習方法】
【1回目】
ping-tで自由演習を実施してから、模試で90%以上が
連続で取得できるようになるまでのレベルにして、
試験を受験!
--> しかし、700点ぐらいしかとれず、撃沈。。。
【2回目】
試験中にメモした問題の傾向から、
より、実践的なことに焦点を当てて復習し、かつ、
1回目から1週間後に受験した
--苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・設問で問われていることが理解しづらい
俗にいうシスコ語?ということか?
設問だけでなく、選択肢も併せて確認することで、
問われていることへの理解を深め、
選択肢を絞るのがよいと考える
【試験の感想】
・90分で60問だが、フィルタリングやルーティングに
関して問われる問題が多いため時間が少ない
【受験者へのアドバイス】
・フィルタリングやルーティングに
関して問われる問題が多いため、
コマンド理解や構成の把握に慣れておかないと厳しい
<問題の傾向>
・再配布に伴う、ルーティングループ発生の防止
・prefix-listを使用してのフィルタリング
などなど
・LDPやBFDなどは特徴や概要を理解するだけで
十分だと思うが、逆に、時間をかけると、後半が厳しくなる
●DMVPN
・HUBの設定コマンドとSpokeの設定コマンドの違い
・OSPF及びEIGRPルーティングプロトコル利用時の注意点の理解
・前の設問には戻れないので気をつけてください
・問題数が多いため、一つの問題に時間をかけすぎないように
・最後まで諦めずに!
体験記一覧へ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.