レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID: 26778 - 参考: について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/2/18)
本文
スプリットホライズンにまでは意識できていませんでした。また、理解をより深める資料まで作成してくださり、ありがとうございます。

その図についてですが、

* (図の左側) 172.16.0.0, Metric: 2 はもとは 172.16.12.0/24 (R2 S0/0 に接続) が R2 Fa0/0 から集約・広告され、 R1 で学習され R1 S0/0 から広告されているもの
* (図の右側) 10.0.0.0, Metric: 2 はもとは 10.1.123.0/24 (R2 Fa0/0 に接続) が R2 S0/0 から集約・広告され、 R1 で学習され R1 Fa0/0 から広告されているもの
* これらは R2 で学習されるときに Metric の優先順位により不採用になる

ということで、よろしいでしょうか。

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.