レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID26556
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/3/5)本文
192.168.4.9/29 とあります。
スラッシュの後ろの数はIPアドレスの何ビットまでがネットワークアドレスかを示します。
この場合は29ビットまでがネットワークアドレスであることが分かります。
これをサブネットマスクで書くと、192.168.4.9 255.255.255.248 になります。
サブネットマスクは二進数に直した時に0の部分がホストアドレスを意味します。
255.255.255.248 は11111111.11111111.11111111.11111000になりますので、
ホストアドレスは3ビット分あります。
3ビットは2の3乗なので8です。
ホストアドレス数を求める時はネットワークアドレスとブロードキャストアドレスの分の2を引く必要があります。
8-2=6
となります。
ちなみにホストアドレスはPC以外に、ルータのインタフェースにも設定する必要がありますので、
この問題の場合は6-1となり、PCに割り当てることができるホストアドレス数は5個しかないとなります。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.