レス
前レス元トピ
タイトル
Re: コマ問LPIC Lv1-101(Ver4.0)に出てきたfdiskコマンドのサブコマンドについて
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/3/30)
本文

-----引用(始)-----

fdiskでパーティションテーブルの表示する際のサブコマンドは
「-l」ではなく「-p」が正しいと思われます。

-----引用(終)-----


-----引用(始)-----

fdiskに「-p」というオプションはないと思いますが、どこかに載っていたのでしょうか。

-----引用(終)-----

お互いに「サブコマンド」と「オプション」で、すれ違っている気がします。

検索したら出てくるので引用していいよね (^^;
https://books.google.co.jp/books?id=JrfKCgAAQBAJ&pg=PA90&lpg=PA90&dq=fdisk+%22%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%22&source=bl&ots=TLj_mJy-JE&sig=UdyljoRbfLxJ8SyhQGcvEI9Ruqg&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwi01vCgyJraAhWMV7wKHbQNC0oQ6AEIKDAA#v=onepage&q=fdisk%20%22%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%22&f=false

サブコマンド:fdiskを対話的に使うときに使用するもの(CLIで実行するコマンドは「fdisk /dev/sda」)
オプション:fdiskコマンドをCLIから実行するときに指定するもの(CLIで実行するコマンドは例えば「fdisk -l /dev/sda」)

ただ、設問は

-----引用(始)-----

「/dev/sda」デバイスのパーティションテーブルを確認したい。適切なコマンドは?

-----引用(終)-----

と言われているので、サブコマンドではなくCLIで実行するコマンド(オプション付き)とするのが適切でしょうね :-)

レス一覧

前レス元トピ


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.