レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID: 26833について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/6/6)
本文

-----引用(始)-----

こちらの問題ですが、実際に組んでみたところ通が取れてしまいました。

-----引用(終)-----

「実際に組んだ」というのは何らか実機(もしくはシミュレータ)を使って、ということでしょうか?

その前提で、かつルータにcisco機器を使っているということであれば、ProxyARPが原因かと思います。(Ciscoルータではデフォルト有効)
構成や設定されている内容がはっきりわからないのでID:26833を元にお話すると、RouterBのFa0/0で「no ip proxy-arp」をすれば設問のとおりになります。

ProxyARPは今回のCCNA範囲ではないみたいですが、「異なるネットワークを同一サブネットに見せかける」ような動きをするものです。
詳しくはこちらをどうぞ :-)
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/ip/dynamic-address-allocation-resolution/13718-5.html

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.