レス
元トピ
次レスタイトル
Re: lpic linuc どっち????
フォーラム
LinuC/LPIC全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/6/22)本文
LinuCに1票です
現時点では今後どちらが主流になるのかはわかりませんが、プレスリリースの特徴を見る限り、Lpicの不満点が解消されていそうなLinuCの方が価値があるように感じます。
http://lpi.or.jp/news/press/page/20180205_01/
deux0115さんがどちらを受験するべきかで迷っている通り資格受験者はもちろん、採用企業側ですら大半はLpicとLinuCを同列と考えているかと思います。であればこそ、明確な目的意識を持ってLinuCを取得したということをアピール出来そうじゃないですか?
例えば、特徴1にある言葉を借りて「最新の技術革新や市場ニーズ」を、より知っておくためにLpicではなくLinuCを取得しました!とか言うだけでも能動的な人間であることをアピールできそうな気がします。
そして、特徴2と3も地味に良いです。旧Lpicは「XX本だけで余裕」みたいな感じだったので、資格として正当な価値が無いような印象もありましたが、LinuCはそれを払拭してくれそうな期待が持てます。
ということで個人的に今後はLinuCを取得しようと思っています。
仮に、相手がLpicは知ってるけどLinucは知らないという場合でも、Lpicと同等の資格という一言だけですみそうですしね。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.