レス
元トピ次レス
タイトル
Re: STPのルートパスコストについて
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/9/29)
本文
ルートポートを探すというのは、そのスイッチのどのポートから【出ていく】と目的のスイッチ(ルートブリッジ)に最小のコストで着けるのかを探すことです。そのため、SwitchBのFa0/1からのコストを計算するのであれば、Fa0/1から外に出ていく(SwitchAに向かっていく)必要があります。

Fa0/1から出たらコストがいくつかを調べたいのにFa0/2から出てしまっては意味がありません。それなら最初からFa0/2を出口とすればいいのですから。
Fa0/2から出るのが近いのか、Fa0/1から出るのが近いのかを調べるために比較するのですから、Fa0/1から出るべきイーサフレームをFa0/2から出すのはおかしな話しですね。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.