レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: Re: 問題ID: 21870
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 102
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/12/4)本文
これで合ってるかな…?
もしかして「条件の評価」や「問題ID:21870の正答や解説について」の話ではなく、問題の中のシェルスクリプトの中身が、日本語的にいえば「STR1とSTR2が間違ってるのに、=で評価したらOKって表示されるのは変だ」って指摘なのでしょうか?
もしそうであれば、例えばこんなシェルスクリプトを作ったとして
[code]
$cat check_str_is_same.sh
#!/bin/bash
if test $1 != $2; then
echo Not Same
else
echo Same
fi
[/code]
以下のように実行した場合ってどう思われますか?
[code]
$ ./check_str_is_same.sh jpgs jpgsEND
Not Same
$ ./check_str_is_same.sh jpgs jpgs
Same
[/code]
なお、文字列評価の「=」演算子については問題ID:21869にありますのでそちらも見てみると良いかもしれません。
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.