レス
前レス
元トピタイトル
Re: 少し場違いなご質問です。
フォーラム
CCNP全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/5/9)本文
ezyuu08さん
こんにちは。
私も随分前に同じ様なことを感じたことがあります。
勉強したことがどの場面で役に立つのか、本当に役に立つのか、どこまでやればいいのか不安に思っていました。
私の感想としてはどんな仕事でも自分が何を求められているかを理解していないとCCNA、CCNP、CCIEを持っていても自分のスキルを活かす事は難しいと思います。
自分が仕事でどのようなことをすべきかが分かれば、
現在CCNAレベルでも調べながらで十分仕事はできてくると思います。
もし上記が分かっていなければCCNPを持っていても全く仕事に活かせないと思います。
※私が特にそういうタイプでしたので。。。
通信キャリアに勤務したときの経験をお話すると、所属していたチームによってSTPやスイッチングの深い知識が必要な場合もあれば、BGPやMPLSの知識が必要だったりしました。
仕事で使うレベルはCCNPよりもずっと深いので、
もしCCNPと同程度の知識が無いのであれば、基礎知識の習得と資格の両方を得るためにCCNPを取るのをお奨めします。
今後NWの知識をつけていく上でもCCNPの知識はベースになることが多いと思います。
CCNP取得 = NWスキルが身に付いた、ではなく将来のベースになると考えた方がいいと思います。
確かに試験代は昔よりもどんどん高くなってきていて、高価と感じるかもしれませんが、必要経費と割り切って頑張ってください。
レス一覧
前レス
元トピ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.