レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 23326 ntpqコマンドの実行結果を正しく説明
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 102
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/4/6)本文
おおお、!!!
「stratum 1」、「階層」って、そういう事だったんですね
で、左から3番目の「st」って項目にその階層が示されているという事ですね
という事は、
st が「1」だと高確率で同期先に指定されるんですね
しかし、今回の参照先は、「GPS」ですよね
「st」が「0」じゃないです
どうしてでしょうか??
Lpicイージス かと思われますが
--------------------------
※ 直結している「 Stratum 0 」と「 Stratum 1 」間では、IP通信ではないので当然ながらNTPで時刻同期はしていません。
--------------------------
このような説明がありました
答えはこれでしょうか??
ただ、この説明が分かるようでわかりません
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.