レス
元トピタイトル
Re: 公開鍵の生成について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/6/13)本文
こちらはCCNA関連の板ですので、別の板に移動されたほうがよいかと思います。
また、全体的に文章がわかりにくくご質問内容がよく理解できません。
[code](1) scpコマンドを使用してリモートサーバにファイルコピーを実施するBASHスクリプトを準備した
(2) 公開鍵認証を用いており、リモートサーバ側には公開鍵を登録済
(3) 上記スクリプトをcronに登録して定期実行させることを試みたが、初めは上手くいかなかった
(4) ssh-keygen -t rsa で公開鍵/秘密鍵ペアを作り直したところうまくいくようになった[/code]
ということでしょうか。
上記であっている場合は、
[code]・cronで実行せず、BASHスクリプトを直接実行した場合は上手くいくのか
・cronはインタラクティブシェルと違い、~/.bashrc などの設定ファイルが読み込まれないことがあるが、確認済みか
・使用している環境 (OSやバージョン) の情報
・man ssh-keygen を調べ、-t で鍵形式を指定しない場合、デフォルトで何が採用されるか
(※私の環境では -t rsa を指定しなくてもデフォルトで rsa となります)
・「ファイアウォール」と記載があるが、いわゆる「IPアドレスやポート、プロトコルを基にした
パケットフィルタリング装置・機能」を指していっているのか、そうではないのか
・「自動認証用の公開鍵」とは何を指していっているのか[/code]
あたりを整理した上で再投稿して頂くと回答しやすくなるかと思います。
レス一覧
- Re: 公開鍵の生成について(2019/6/14)
元トピ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.