レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 26338
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/6/26)
本文
RouterCのFa0/1のIPアドレスとサブネットマスクを確認したいのですが、
問題のRouterAのコンフィグしかありませんので、RouterCが接続される
RouterAのFa0/0を見てみましょう。

192.168.20.36 255.255.255.240とあります。

ネットワークアドレスを計算してみると、
11000000.10101000.00010100.00100100 (192.168.20.36)
11111111.11111111.11111111.11110000 (255.255.255.240)
-------------------------------------
11000000.10101000.00010100.00100000

となるので、10進数になおすと
192.168.20.32になります。

サブネットマスクの「11110000」の0はホスト部を表すので、
4ビットありますから、16ずつ増えていくことがわかります。

つまり、このネットワークアドレスは
192.168.20.0
192.168.20.16
192.168.20.32
192.168.20.48
と、16ずつ増加します。

RouterAのFa0/0はIPアドレスの第四オクテッドが36なので、
192.168.20.32の中のホストアドレスだとわかります。
最初の32はネットワークアドレスで、最後の数字(48の直前)47はブロードキャストアドレスなので、
範囲は33〜46となります。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.