レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 【LPIC】CCNAで言う所の実機操作みたいなもの
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/6/27)本文
-----引用(始)-----
Ping-tを解きながらコマンドを打ったりはしていますが、これがどのように役に立つのか分からない為に悩んでいます。
CCNAの時のように「実機に設定を入れて正常に(思った通りに)動作するかどうか」という環境を作るには、どうしたら良いでしょうか。
-----引用(終)-----
これは難しいですねぇ。
例えば
・Excelで"検索"を使うのが何に役に立つのかわからない
・Wordで「置換」が思ったとおりに動作するのかわからない
・エクスプローラーでファイルを移動するというのを確認できる環境がほしい
と聞かれてるのと同じことなんですよね…
Ping-tさんのLPICの問題集であれば、解説などでどういうコマンドを入れたらどうなるとか、どういうファイルを用意してコマンドを打つ、とか例示があるはずですがそれを試すのではだめなのでしょうか?
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.