レス
元トピ
次レスタイトル
Re: EIGRPのワイルドカードマスク指定について問題ID26639
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/6/30)本文
-----引用(始)-----
例)network 192.168.1.0
とした場合255.255.255.0とRouterが判断してワイルドカードマスクを
0.0.0.255と自動でしてくれるのでしょうか?
-----引用(終)-----
RIPと同じように、クラスに丸められます。なので例えば
[code]
interface Loopback0
ip address 10.0.0.1 255.255.255.0
interface Loopback1
ip address 10.1.1.1 255.255.255.0
router eigrp 1
no auto-summary
network 10.1.1.1 ←あえての32ビット指定
[/code]
ってやった結果はこうなります。
[code]
R1#show running-config | section router eigrp
router eigrp 1
network 10.0.0.0 ←クラスA(10.0.0.0/8)に丸められる
no auto-summary
R1#show ip eigrp interfaces
IP-EIGRP interfaces for process 1
Xmit Queue Mean Pacing Time Multicast Pending
Interface Peers Un/Reliable SRTT Un/Reliable Flow Timer Routes
Lo0 0 0/0 0 0/1 0 0
Lo1 0 0/0 0 0/1 0 0
↑Loopback0もLoopback1も10.0.0.0/8に含まれるので一発でEIGRP有効
[/code]
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.