レス
元トピ
次レスタイトル
Re: CCNA新試験対策について
フォーラム
CCNA全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/3/14)本文
追記
すでに受けられた方が色々まとめてくれていました。
↓
https://note.com/shunoujuku/n/ncba25472db04
やはり旧Routing/Switchingを完璧にしつつ
新範囲は追加で学習するしかなさそうです。
特に
5.0 セキュリティの基礎(15%)
6.0 自動化とプログラマビリティ(10%)
と全体の4分の1も占める
ここら辺は、一般のセキュリティー関連の書籍での学習や
Cisco公式の資料などで学習するしかなさそうです。
こちらとか
https://www.cisco.com/c/dam/global/ja_jp/products/catalog/pdf/DNA_Guide.pdf
まだ自分でやって無いですがこちらとかも参考になりそう。
これやれば自動化とプログラマビリティ押さえられそうかも...?
https://qiita.com/kazkaz_o3/items/b1bfaa35be7051d2c052
さらに、NWだけでなくサーバー、プログラミングについても
広く浅く出題されるようです。
日本語版参考書は前回の改定時にはICND2が出たのが半年後
今回の試験範囲を考えると同じくらいかそれ以上発売に時間がかかるのではと思うので
参考書出るまで待てない方は
正直、Ping-tさんの新試験問題集に期待するしかない状況ですね。。。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.