レス
元トピ次レス
タイトル
Re: コマンドとコマンドオプションの覚え方について
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/6/19)
本文
文系出身で会社入ってからUNIX(Linux)触った人です。覚えるのって大変ですよね。

コマンドもオプションも基本的には英語がベースになっているので、英単語と機能との関連付けが覚えやすいかもですね。
ls(list=リスト表示)、cd(change directory=ディレクトリ移動)、rm(remove=削除)とか。
オプションも英単語の頭文字をとったものが多いですね(-f→force=強制的に実行 とか)。

ちなみに私が入社したての頃は、クリアファイルにコマンドとオプションを書いた紙を入れて
キーボードの下から覗かせながら仕事してました。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.