レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 34145、34225について
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/7/10)本文
はじめまして。
丁度、この問題群をやっていたところです。
ちょっと理解するの、ややこしいところですよね。
質問されているところですが、解説に間違いはないと思われます。
この解説の意味を理解出来ていない = まだパーミッションへの理解度が低いという事です。
問題ID:34145の解説は、umask 011だったら、ファイル「655」ディレクトリ「766」になってしまうので、この問題の正解ではないですという意味かと思います。
因みに他の方が閲覧された時に「?」とならないようこの問題と回答、解説の一部も併せて引用しておきます。
問題ID:34145
ファイルとディレクトリを新規作成した際のデフォルトのパーミッションを、それぞれ「644」と「755」にしたい。適切なコマンドは次のうちどれか。
正解
umask 022
解説の一部
666 - マスク値 = ファイルのデフォルトのパーミッション
777 - マスク値 = ディレクトリのデフォルトのパーミッション
666を644、777を755にするマスク値は022です。
したがって正解は
・umask 022
問題ID:34225に関しても同様です。
覚えるコマンドとオプションなどが多く、混乱してしまいますが合格出来るようお互い頑張りましょう。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.