レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: ID)35230
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 102
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/8/27)
本文
惜しいです!
「::」は必ずしも「0000:0000」というわけではなくて、
「連続している 0000(何ブロックあるかわからない)」を表しているのです。
極端な例だと「0:0:0:0:0:0:0:1」は「::1」と書けるし、
なんなら「0:0:0:0:0:0:0:0」は「::」だけです。

「1回のみ 0000 を :: に省略できる」というのは、「0000:0000 を :: に省略できる」という意味ではなくて、
「::」がアドレス表記の 2か所には登場しないよ、という意味です。
誤りの選択肢に「1111::2222::3333 ...(省略)」みたいのがいましたけど、そういうことなのです。

一応 Wikipedia に同じことが書いてありましたので参考までに。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPv6アドレス#表記法

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.