レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: 問題45204について
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/9/28)
本文
arashi1977さん返答ありがとうございます。


-----引用(始)-----

「メタキャラクターはファイルの名前の検索時に使用」するのは間違っていないですが、そもそもその「メタキャラクター」を解釈するのは誰でしょうか。
そして、「正規表現や拡張正規表現は、grepなどのファイル内の内容に関する検索に使用」も、「正規表現や拡張正規表現」を解釈するのは誰でしょうか。

使い分け、見分け方ではなく「誰がそれを解釈するのか」で考えると良いと思います。

-----引用(終)-----



-----引用(始)-----

$ls -l / | grep '^h'

-----引用(終)-----

これは、ルートディレクトリの一覧表示後、その一覧から先頭がhの行を検索していると考えたらいいのでしょうか?

上の例から考えると、メタキャラクタは名前などの検索に使われて、正規表現はコマンドやファイル内といった出力された内容に対しての検索に使われるという感じなのでしょうか?

すみません。調べたのですが、誰がそれを読み込むかというのがわかりませんでした。

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.