レス
元トピ
タイトル
Re: 42208
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/10/16)
本文

-----引用(始)-----

なぜip route 192.168.1.0 255.255.255.0 serial 1/0 130が誤りなのかがわかりません

-----引用(終)-----

設問の条件には

-----引用(始)-----

・通常時は「172.16.1.0/30」の経路を使用する

-----引用(終)-----

とあります。172.16.1.0/30の経路はSerial1/0を通る側です。
しかし、「ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 serial 1/0 130」はAD値を130にする設定なので、上記の条件を満たすためにはSerial1/1側のAD値が130より大きくないといけません。

それに該当する選択肢は「ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 serial 1/1 255」ですが、解説にもある通り

-----引用(始)-----

AD値が255の場合は到達不能として、その経路を使用しなくなるため誤りです。

-----引用(終)-----

なので、設問の2つ目の条件

-----引用(始)-----

・「172.16.1.0/30」の経路が使用できなくなった場合は「172.16.2.0/30」を使用する

-----引用(終)-----

を満たさなくなります。

つまり、「ip route 192.168.1.0 255.255.255.0 serial 1/0 130」を選択すると、他の選択肢のどれを選んでも設問の2つの条件を満たすことができなくなるのです。
それが解説にある

-----引用(始)-----

他のコマンドと組み合わせても、S1/0をバックアップルートにする組み合わせしかできないため誤りです。

-----引用(終)-----

です。

という説明ではどうでしょうか?

レス一覧

元トピ


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.