レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID : 6198
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/11/16)
本文
CCNAで出てくるハブは、通称「バカハブ」と呼ばれるものを指してます(たしかですが…)
このハブは、ただ入ってきたデータをそのまま全ポートにフラッディングするだけの製品です。
IPアドレスもMACアドレスも持たないし見ません。当然、MACアドレスを付け替えるなんてこともしません。
なので、ハブに接続している全ての機器のMACアドレスが、そのままFa0/2に届くことになります。

んんー、なんかわかりづらいですね…
詳しくは「バカハブ」で検索してみると、わかりやすくて詳しい情報がでてくるかと思います。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.