レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID : 8285
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2022/2/4)
本文
サブネット計算から始めたほうがいいかもしれません。

まず、アクセスリストで使われているのは、ワイルドカードでサブネットマスクを反転させたものになります。
なので、
ワイルドカード:0.0.0.15=サブネット:255.255.255.240
となります。

そのため、サブネットで考えれば255.255.255.240=/28となります。
/28のときの範囲は2の4乗となります。
ネットワーク部とホスト部を合わせると、2の4乗=16であり、
今回の問題文では、
172.16.1.32/28なので、
ネットワークアドレス=172.16.1.32
ホスト部(IPアドレスを割り振れる部分)=172.16.1.33〜46
ブロードキャストアドレス=172.16.1.47
となります。ホストを一個一個指定していくよりネットワーク(サブネット)で指定したほうが楽ですよね。

まずはサブネットマスクをしっかり理解すること・・・実際に01010101みたいに手で書いてみるといいですよ。遠回りかもしれませんがよく理解できるようになると思いますよ。
2進数⇔10進数の変換も最初のほうでは大切ですし。
すみません、だらだらと書いてしまいましたが見当違いでしたらすみません。

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.