レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: コマ問LPIC Lv1-101(Ver5.0) xzコマンドによるファイル圧縮
フォーラム
その他LinuC/LPICコンテンツ
投稿ユーザ(投稿日)
(2022/3/6)
本文
横からごめんなさい。

-----引用(始)-----

⇒カッコ文()足しただけ。
この編集だとykyk2121さんのご指摘される内容の本質的な改修とは
なってはいないのでしょうか?

-----引用(終)-----

ykyk2121さんが本質的な改修を求められていたのかは元の投稿からは読み取れないのでなんともいえないのですが…

この話題に関しては
・コマ問の要件を実現できる「すべての回答パターンを正解とする」
・コマ問の要件を「回答できるパターンが1つになるように厳密に指定する」
の2つのアプローチがあると思っていて、Ping-tさんは単に後者を選んだだけだという話だと思います。

私が以前LPICやCCNAの学習で使っていたときには、最強WEB問題集で「選択式で回答していたもの」を逆にして「この場合のコマンドを答えよ」としているものが多かったと記憶しています。なのでコマ問は「手を動かして、思い出しながら記憶を強化する」ための、最強WEB問題集の補完的なものだと理解しています。
ですので、前者のアプローチ(実現できるすべての回答パターンを正解とする)だと、下手したら問題としても最強WEB問題集からずれた「複数回答がありうる問題」を作成することも必要になり、ひいては「問題作成増+回答パターン検証増=運営コスト増→プレミアム料金の値上げ」につながるので、それを避けるためにも後者のアプローチを選択されているのではないかなと勝手に推測しています。

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.