レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 1167について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2010/4/26)本文
シリアル回線の遅延は20,000マイクロ秒ですよ。
というか「遅延の値は問題文の中で指定がないので、デフォルトの値を使用するものとします。」って、単純に全部同じ遅延ですよって言ってるのではないでしょうか。
EIGRPのメトリック計算はデフォルトで、帯域幅と遅延のみを使用するので、ルータ1-ルータ2-ルータ3 とルータ1-ルータ4-ルータ3 は同じ帯域、同じ遅延なので等コストになりますよ。
>それと、EIGRPの場合はルータ1-ルータ3の経路も可能性があるような(極めて低いとは思いますが)、いかがでしょうか?
不等コストロードバランシングを使用した場合であれば、ルータ1-ルータ3経路を載せれると思いますが、私の知る限りでデフォルトでルーティングテーブルに載る可能性は考えられません。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.