レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題:4119について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2011/10/28)
本文
>送信元がVLAN30のネットワークなのでGWもVLAN30のはずですが
普通に考えればそうなりますよね。
ですが、この問題はその思い込みを利用したヒッカケ問題なのかと思います。

Routerと接続しているポートは、VLAN間ルーティング用にトランクポートにするので、
VLAN30以外にもVLAN20・VLAN10・VLAN1(CDPなどの管理トラフィック)も通しているはずです。
なので、CatAのMACアドレステーブル上で、VLAN1とRouterAのMACアドレスが関連付けられていることは普通にあります。

ちなみに、ルータはトランク対応するためにサブインターフェースを使っているはずなので、
VLAN30用のGWもVLAN20・10・1用のGWも同じMACアドレスになります。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.