レス
元トピ次レス
タイトル
Re: ICNA1 問題ID 72 についてご教授下さい
フォーラム
CCNA全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/7/11)
本文
speedstar880 さん

サブネットワークアドレス「192.168.16.32/28」を2進数に変換すると
11000000.10101000.00010000.00100000

/28は、サブネットマスクの長さを表します。
つまりサブネットマスクを2進数で表すと、
左から1が28個、残りを0で埋めます。
/28

11111111.11111111.11111111.11110000

IPアドレスの割り当て可能範囲は、IPアドレスをサブネットマスクでAND演算した結果
サブネットワークアドレス
11000000.10101000.00010000.00100000
でなければ、なりません。<必須条件

例 192.168.16.33の例
11000000.10101000.00010000.00100001 IPアドレス
11111111.11111111.11111111.11110000 サブネットマスク
AND演算
11000000.10101000.00010000.00100000
必須条件にマッチするのは以下になります。
11000000.10101000.00010000.00100000 ネットワークアドレス(ホスト設定不可)
11000000.10101000.00010000.00100001
11000000.10101000.00010000.00100010
11000000.10101000.00010000.00100011
11000000.10101000.00010000.00100100
11000000.10101000.00010000.00100101
11000000.10101000.00010000.00100110
11000000.10101000.00010000.00100111
11000000.10101000.00010000.00101000
11000000.10101000.00010000.00101001
11000000.10101000.00010000.00101010
11000000.10101000.00010000.00101011
11000000.10101000.00010000.00101100
11000000.10101000.00010000.00101101
11000000.10101000.00010000.00101110
11000000.10101000.00010000.00101111 ブロードキャストアドレス(ホスト設定不可)

条件にマッチするのは以上の16パターン存在するのですが、
ホスト部(マスク/28の、残りの29ビット目から32ビット目)が
●オール(すべて)0のアドレスは、ネットワークアドレスを表すのでホストに使用できません。
●オール(すべて)1のアドレスは、ブロードキャストアドレス(特別なアドレス)のためホストに使用できません。
その為、割り当て範囲からその2つを除外します。
その結果、ホストに割り当て可能アドレスは14パターンになります。

よって、割り当て可能アドレスは以下になります。
192.168.16.33 →(2進数)11000000.10101000.00010000.00100001
192.168.16.44 →(2進数)11000000.10101000.00010000.00101100
192.168.16.45 →(2進数)11000000.10101000.00010000.00101101

サブネットマスクや、ネットワークアドレス、ブロードキャストの意味・理屈などについては、検索するとたくさんでてきますので、調べてみてはいかがでしょうか。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.