レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID: 3987
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/7/19)
本文
teray さん

はい、その認識でよいと思うのですが、ネットワークアドレスに含まれるIPアドレスは、192.168.20.16〜192.168.20.31(16パターン)になります。

注意点としては、
ホスト部(YYYY)がオール0→192.168.20.16(ネットワークアドレスを示す)と
ホスト部(YYYY)がオール1→192.168.20.31(ブロードキャストアドレスを示す)
の2パターンは、特別なアドレスのためホスト(端末)に設定できません。
ホスト(端末)に設定可能なアドレスは、14パターンであることに注意してください。

ちなみに、ホストが(自分の)ネットワークアドレスを識別するには、IPアドレス(2進数)とサブネットマスク(2進数)でAND演算してます。

例えば問題の 192.168.20.18のネットワークアドレスを求めるには
IPアドレスを2進数
192.168.20.18→2進数
11000000.10101000.00010100.00010010

サブネットマスクを2進数
255.255.255.240→2進数
11111111.11111111.11111111.11110000

IPアドレスとサブネットマスクのAND演算(同じビットでAND)
11000000.10101000.00010100.00010010 IP
11111111.11111111.11111111.11110000 サブネットマスク
------------------------------------(AND)
11000000.10101000.00010100.00010000 →(192.168.20.16)

ホストはAND演算により、自動で192.168.20.16を認識するので、通常はネットワークアドレスを設定する項目はないはずです。

基本的な理屈を説明するために、長くなってしまってすいませんでした。
terayさん、理解されていると思います、慣れれば短時間でネットワークアドレスを求められるようにり、今後につながります。がんばってください。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.