レス
前レス元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID: 10353 EHCIが上位互換としてUSB1.1に対応しないでしょうか?
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/9/24)
本文

-----引用(始)-----

USB1.1動作時には、OHCI・UHCIが担っていて為、1.1で対応するコントローラはこの2つになり、細かく言うとEHCIでも互換性がある為、2.0のシステムで1.1が動作し、表面上は1.1に対応しているように見えるが、実際にはOHCI・UHCIが処理を担いつつ、EHCIのとやり取りを裏で行ったうえでのEHCI自体が対応してはいない。と言った感じで解釈しました。

-----引用(終)-----

そうですね、イメージ的にはこんな感じだと思っています。
[code]
┌──────┐ ┌────┐
│ EHCI ──┼──┤ USB機器│
│ │ │ └────┘
│┌─┴─┐ │
││UHCI/ │ │
││OHCI │ │
│└───┘ │
└──────┘
[/code]
つないだUSB機器が2.0であればEHCIコントローラがそのまま制御して、1.1だったらUHCI/OHCIコントローラ(コンパニオンコントローラ)にトランザクション転送するって感じですかねー。


-----引用(始)-----

ご回答頂くにあたって、検索したキーワードや、キーワードが浮かんだ発想など、差し支えなければお教え頂けると幸いです。どんな事を考えてページを検出したか興味があります。

-----引用(終)-----

検索ワードとしては「ehci ohci」程度ですよ。
単純に
EHCIコントローラにUSB1.1機器が接続されたときの動作について規定があるかな?→「ehci で検索」

1件目のURLヒット。内容読み込んで回答に利用

そもそもカーネルがサポートしてる機能なんだから、カーネルのドキュメンテーションないかなー? → 2件目のURLヒット

回答に利用

てところですね :-)

レス一覧

前レス元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.