レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題慣れとシミュレーション対策について
フォーラム
CCNA全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/10/16)本文
質問多すぎて申し訳ありません。
ご回答いただいた内容もすべてわかってないのですが、
最初の
SearchBySoftwareでイメージ名による検索をするのがよいかもです。
↑
は、show versionででてくるc1600-y-mz.120-4.T
の.Tをbinに変えると出てきた結果でいいのでしょうか?
それによると「IP」という結果が出てきました。
そのままc1600-y-mz.120-4.T
を入れて検索してもでてこなかったものですから。
トポロジ作成は、frame-relayあたりのmultipoint接続
とかも確認してみたいです。
あとは、デフォルトゲートウェイの冗長化(HSRP)とかって
新試験範囲になっていましたが、
そういうところも確認できればと。
そんなのは試験にでないですかね?
1度のつまづきで、
新試験がとてつもない難関試験に
なった気がするこの頃です。
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.