レス
前レス
元トピタイトル
Re: Re: 問題ID:6957について
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/10/30)本文
腑に落ちなかった点がすっきりされたようでよかったです :-)
あわせて「私だったらこう考える」というのも出してみます。
参考になれば幸いです。
・設問読む
↓
・RBに集約経路が来ないんなら、アップデート届いてないんだろうなぁ
→ RAのルーティングテーブル見たら直接接続経路OK
↓
・つながってるんなら、設問成立するようにEBGPピアも確立してるはずだから考慮から外そう
・aggregate-address summary-onlyなんだから、集約経路がRAのルーティングテーブルにあるはずだよね
→ RAのルーティングテーブル見たらBGP経路なし
↓
・…あれ?ないじゃん
・BGPって
> ピアからもらった経路情報
> 自身のルーティングテーブルにあり、かつnetworkコマンドで指定したプレフィックス
をBGPテーブルに取り込んで、ベストパスとなったものをルーティングテーブルに載せたりピアにアップデート通知するんだよね
・もしかしてBGPテーブルに経路情報が載ってないんじゃないのかな…
・BGPテーブルに載せられる集約可能経路はルーティングテーブルに…あるね(172.17.0.0/16〜172.19.0.0/16)
・てことは…networkコマンド入れてなくてBGPテーブルに経路情報がないパターン?
↓
・選択肢見る
↓
まんまのがあるじゃん(正回答)
て流れでした。
レス一覧
前レス
元トピ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.