レス
前レス
元トピタイトル
Re: 最強WEB問題集 ID 12923
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2013/11/11)本文
この問題ではtelnet とpingには何の関連もないと思われます。
ACLでpingを許可/破棄したいときは、eq ping みたいには書かずにicmp というプロトコル名で書きます。
そのために、ACLにはicmp、解説文の中にはping と言う言葉がでてきているのだと思います。
なお、telnetについては、ACLに、telnetと書いても、23と書いてもOKです。
あえて、行きの通信と帰りの通信を分けて書けるping(echo-xxxx)を使うことで、ACL内で書いた他に暗黙のdenyにも気づいてね。と言う意図の問題のような気がします。
※ACL内でeq ping みたいな書き方を私が見たことないだけで、もし書くようでしたら、ごめんなさい。。
レス一覧
前レス
元トピ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.