レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID:6955
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/1/7)本文
arashi1977様
度々のご回答、本当にありがとうございます。
ご指摘のように、どうも混乱してしまっていて。
拡張アクセスリストの説明を色々調べても、そのいずれもが構文として
Router(config)#access-list <番号>
<プロトコル> <送信元IPアドレス> <送信元ワイルドカードマスク> <宛先IPアドレス> <宛先ワイルドカードマスク> <オプション>
としているので、この構文のルールに従わない、<宛先IPアドレス>の部分が<サブネットマスク>になる、言い換えればネットワークアドレスを入れるべき場所にサブネットマスクを入れる今回のディストリビュートリストへ適用する際の拡張アクセスリストの構文が、どうにも釈然としないのです。
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.