レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 12936
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/1/30)本文
皆様、ご回答ありがとうございます。
>必ずしも同一エリア内のルータ全てがネイバー、アジャセンシーになる必要はないですよ。
この点を正しく理解しておらず、混乱させてしまいました。もう一度、参考書を読み直して頭の中を整理したのですが、以下の理解は正しいでしょうか?
1. フルメッシュトポロジ
BR、BDRを必ず選定する。同一エリア内の全てのルータが互いにネイバーの関係にある。
2. パーシャルメッシュトポロジ・point-to-pointトポロジ
BR、BDRを選定しない。同一エリア内の一部のルータがネイバーの関係になる。ネイバーの関係にないルータ同士でネイバー情報を交換する場合はRIPの様にバケツリレー形式で交換する。
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.