レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 13101 について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/2/4)本文
ご返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、ロンゲストマッチという考え方が全く抜けておりました。
デフォルトルートのプリフィックス長が /0 ということも意識しておりませんでした。
・192.168.10.200 あてのパケットはどこへ行きますか?
→FastEthernet0/1より送出されます。
・192.168.20.200 あてのパケットはどこへ行きますか?
→Serial0/1より送出されます。
・192.168.30.200 あてのパケットはどこへ行きますか?
→Serial0/0より送出されます。
・192.168.100.200 あてのパケットはどこへ行きますか?
→OSPFで学習したルートのプレフィックス長がデフォルトルートより長い為、FastEthernet0/0より送出されます。
・192.168.200.200 あてのパケットはどこへ行きますか?
→ルーティングテーブルに記載のない宛先の為、デフォルトルートが採用され、FastEthernet0/1より送出されます。
どうもありがとうございました!
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.