レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID6157
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/2/4)
本文
ちょっと設問の表現が読み取りにくいですね (^^;

10.1.30.0/24(EIGRP)および192.168.20.0/24(RIP)向けのルートがエリア0内でどのように見えるか、というのが設問の内容ですね。

RH(ASBR)はNSSA内のASBRなので、10.1.30.0/24の経路情報はLSA タイプ7としてエリア30にフラッディングします。エリア30からエリア0に渡る際にRF(NSSAとのABR)がタイプ7→タイプ5に変換して流すので、エリア0の中ではLSA タイプ5と見えます。
REは標準エリアのASBRなので、192.168.20.0/24の経路情報はLSA タイプ5としてエリア20にフラッディングされ、そのままエリア0にも流れます。

で、いかがでしょうか?

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.