レス
元トピ
次レスタイトル
Re: ID:6319
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/4/23)本文
-----引用(始)-----
OSPFでは、なぜ「out インターフェース」の指定を無効にしているのでしょうか?
-----引用(終)-----
ディスタンスベクタ型とリンクステート型の違いを思い出してください。
ディスタンスベクタ型は
経路情報そのものを隣接ノード間で交換し、ルーティングテーブルにのせる方式です。
リンクステート型は
自身の知るリンク、ネットワーク情報を交換して全ネイバーで同一のDBを作成し、当該DBの情報をもとにルーティングテーブルを生成する方式です。
LSUが出ていくのを止めるのは ip ospf database-filter all out コマンドであり、それをしない限りLSDBの交換は行われ、結果経路情報(というかLSDB)は伝搬し、各ノードで生成されるからです。
参考:
http://www.infraexpert.com/study/rp4ospf12.htm
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.