レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: ID:6319
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/4/23)本文
OSPFの場合は直接的に経路を送信するのではなく、経路情報の元になるLSAを送信するからです。ACLで具体的に経路を指定しても、ルータは経路そのものは送らない為に制御の意味がありません。
受信(in)の場合も同様に、経路そのものを受け取る訳ではないので経路の受取を許可/拒否することできません。LSAとして受け取ってしまいます。但し、受信の場合はLSAは受け取ってしまうが、計算により算出した経路情報をルーティングテーブルに載せないようにすることは可能です。
ASBRが注入する「経路」は送信しないようにできたり、データベースフィルターという機能もあったりしますが質問の意図はそこまで含んでいないと想像しますので割愛します。興味があれば調べてみてください
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.