レス
元トピ次レス
タイトル
Re: GNS3の設定
フォーラム
CCNP全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/8/28)
本文
参考程度にお願いします。


-----引用(始)-----
1箇所目
事前定義済みのターミナルコマンドで
・「putty」から「Tera Term(Windows)」へ変更。
・「使用する」ボタンを押下し「適用ボタン」を押下。
このように記載れていますが、どうしても適用されません。
と言うのは、一度設定画面を閉じて開くとまたputtyに戻ってしまいます。
-----引用(終)-----


「使用する」を押した後、その下の「ターミナルコマンド」に反映されませんか?
「事前定義済みのターミナルコマンド」の欄はputtyに戻ってもOKです。


-----引用(始)-----
2箇所目
私の場合は「Dynamips working directory does not exist or is not writable」と表示されてしまいます。

-----引用(終)-----


私の場合はC:\Program Files\GNS3にあるのですが、このGNS3のフォルダを右クリック、
セキュリティタブを選び、アクセス権を確認してみてはいかがでしょうか。

私はGNS3を使う前はDynamipsでしたが、その時は
C:\Program Files\Dynamipsフォルダを選択し、右クリックでプロパティ
「セキュリティ」タブを選び、編集をクリック。
Usersを選択し、全てに許可をチェックする。
(特殊なアクセス許可はチェックなくてもOK)

と言うことをやってました。

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.