レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題No6314
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/11/5)本文
> ●RBに静的デフォルトルートあり、alwaysなしの場合
>
> RB・RCともにデフォルトルートがルーティングテーブルに存在する。
OKです。RBはstaticで、RCはOSPF E2で存在します。
> RCはルーティングテーブルに一致するルートがなかった場合、
> RBに転送するようになります。
OKです。
> RBは設問の解説通りの設定が
> 行われていれば、自身のルーティングテーブルに載っていないパケットはさらにRAへ転送する。
staticによるデフォルトルートとOSPFのdefault-information originateのことであれば
認識どおりRAに転送します。
蛇足ですが、RBだけに限れば、staticでデフォルトルートを設定しているので
OSPFにdefault-information originateがなくてもstaticにより
RAに転送できますが、そうなるとRCにデフォルトが流れなくなります。
> ●RBに静的デフォルトルートなし、alwaysありの場合
>
> RBは自身のルーティングテーブルにはデフォルトルートを
> 持たないが、LSAではデフォルトルートの情報を生成する。
OKです。タイプ5で生成します。
> RCはそのLSAを受け取ると、デフォルトルートを学習する。
OKです。
> RCはルーティングテーブルに一致するルートがなかった場合、
> RBに転送するようになります。
OKです。
> しかしRBは自身のルーティングテーブルに載っていないパケットは破棄される。
> (デフォルトルートをもたないため)
OKです。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.