レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 12797
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2014/12/6)本文
-----引用(始)-----
RA(のサブインターフェース)をVLAN30用のデフォルトゲートウェイとして設定する
の方が題意としては正しいんじゃないでしょうか?
-----引用(終)-----
そのためのもう一つの正答
-----引用(始)-----
RAに新しいサブインターフェースを作成する
-----引用(終)-----
ですよね。
-----引用(始)-----
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う使い方がそもそもおかしかったりするのでしょうか?
-----引用(終)-----
選択肢にない例なので意図が正しく読み取れてなかったらごめんなさい。
-----引用(始)-----
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
-----引用(終)-----
これはPC(Windowsの想定ですが)
route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 100.1.30.254
とすることですよね
-----引用(始)-----
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
-----引用(終)-----
CatA自身の通信に関する設定なので各VLAN配下のホストの通信とは関連がないかと思います。
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.