レス
元トピ次レス
タイトル
Re: 問題ID: 11978
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2016/1/19)
本文
設問の図をよく見ていただきたいのですが、
・左側のスイッチにホストA、B、C
・右側のスイッチにホストD、E、Fとファイルサーバとルータ
が収容されていますね。

ochi8 さんのいう

-----引用(始)-----

ホストA〜Fのすべてを一つのネットワークに所属させて、ホストA,B,Dを個別にアクセスを許可

-----引用(終)-----

を実現するにあたって
・ファイルサーバは同じネットワーク(例:192.168.1.0/24)に所属させるのか
・同じネットワーク=同じVLAN(例:VLAN1)ということか
を考える必要があります。

同じVLANということは左右2つのスイッチが1つのスイッチになっているのと同じことです。そして、同じネットワークなのであれば、ルータを経由せずに直接通信できるということです。
ということは、ルータにアクセスリストを設定しようが、ホストA〜Fとファイルサーバとの通信は全く制御されない事になります。
アクセスリストだけで実現できない、ということが想像できるでしょうか? (^^;

ICND2の範囲ではありますが、問題ID:13735の「ルータ・オン・ア・スティック」構成をみてもらうとわかりやすいと思います :-)

レス一覧

元トピ次レス


Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.