レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 12731
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2016/2/18)本文
えっと、実機を触ったことはありますか? (^^;
この行は実際にこういう出力がされるもので、ネットワーク部はクラスフルな表記がされるのでこのようになります(73.120.4.0はクラスAのアドレス=73.0.0.0)。
その他の行でもそうですよね?hidechioさんの意見だと「195.121.13.0/29 is subnetted, 1 subnets」の行は「195.121.13.16/29」でないとおかしいことになりますが、195.121.13.0はクラスCのアドレスなのでこういう出力になるんですね :-)
英語の情報ではありますが、同じ疑問についての質問があったのでよければ見てみてください。
https://learningnetwork.cisco.com/thread/43929
あとここにも
The Anatomy of "Show IP Route"
https://keepingitclassless.net/2011/07/the-anatomy-of-show-ip-route/
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.