レス
元トピ
次レスタイトル
Re: 問題ID: 22554
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2016/4/9)本文
-----引用(始)-----
任意の1文字のはずなのですが、答えでは任意の1文字以上ということになっています。
-----引用(終)-----
ご質問の意図が読み取れなかったのですが…
設問は
「grep '1234.' test.txt」コマンドを実行
となっていて、正答が
・12344
・123445
・0123499
と、6文字以上のものが含まれているのがおかしい、ということでしょうか?
上記の想定で言うと、解説にもあるのですが
-----引用(始)-----
grepコマンドはファイルや標準入力から、正規表現のパターンにマッチする文字列を含む行を抽出します。
-----引用(終)-----
と、「パターンにマッチする文字列を含む行」が抽出されるんですね。
なので、この設問で言えば「1234に何か1文字が続く文字列」を含む行が抽出されますので、少なくとも
・5文字以上
・「1234」が含まれる
・「1234」だけで終わらない
ということがいえますよね?
なので、正答はおかしくないと思うのですが、そういうことではないですかね (^^;
レス一覧
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.