レス
前レス
元トピ
次レスタイトル
Re: openldapのバージョンについて
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv3 300
投稿ユーザ(投稿日)
(2017/2/13)本文
arashi1977さん
ご返信ありがとうございます。
以下、環境を記載させて頂きましたが、回答になっていますでしょうか?openldapインストールについてはyumにて行っております。
[root@CentOS6-4-2 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.4 (Final)
[root@CentOS6-4-2 ~]# rpm -qa | grep -i ldap
openldap-clients-2.4.40-12.el6.x86_64
openldap-2.4.40-12.el6.x86_64
openldap-servers-2.4.40-12.el6.x86_64
[root@CentOS6-4-2 ~]# find / -iname *slapd.conf*
/usr/share/man/man5/slapd.conf.5.gz
/usr/share/openldap-servers/slapd.conf.obsolete
例えば、問題ID:14965等において、参考欄にslapd.confの設定内容について解説がありますが、そもそもslapd.conf自体が見当たりません。
以下のサイト等を確認しましたが、slapd.conf.obsoleteを/etc/openldap/へslapd.confとしてコピーし、編集して利用するのが通例なのでしょうか。
http://www.yukun.info/blog/2013/06/linux-openldap-install-slapd.html
以上、よろしくお願いします。
レス一覧
前レス
元トピ
次レス
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.